MasaoApril's Library.

Software Testingなネタを書いてみた。

「探索的テストで工夫したこと」(5)総括

昨年9月に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)のライトニングトークスで「探索的テストで工夫したこと」について、当時私が考えていたことを数回に分けて書きましたが、今回が最後です。 以前書いたこと masaoapril.hate…

「探索的テストで工夫したこと」(4)探索的テスト実施後:学習

昨年9月に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)のライトニングトークスで「探索的テストで工夫したこと」について、当時私が考えていたことを数回に分け書き記しています。 以前書いたこと masaoapril.hatenablog.com mas…

「探索的テストで工夫したこと」(3)探索的テスト実施中:観測

昨年9月に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)のライトニングトークスで「探索的テストで工夫したこと」について、当時私が考えていたことを数回に分け書き記しています。 以前書いたこと masaoapril.hatenablog.com mas…

「探索的テストで工夫したこと」(2)探索的テスト実施前:情報収集

昨年9月に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)のライトニングトークスで「探索的テストで工夫したこと」について、当時私が考えていたことを数回に分け書き記しています。 前回書いたこと masaoapril.hatenablog.com [1]…

「探索的テストで工夫したこと」(1)全体像

昨年9月に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)のライトニングトークスで「探索的テストで工夫したこと」の発表を行いました。これからの議論が発展することを願い、当時私が考えていたことを書き記します。 ライトニング…

【速報】State of Testing 2016の調査レポートが公開されました

"State of Testing Survey 2016"の調査レポート(英語)が先ほど公開されました。2016年1月にアンケートの回答を募集していましたが、世界中の1000名を超える方から回答されたそうです。 調査レポートは、こちらからご覧ください。 〆

システムテスト自動化カンファレンス2015(8)「パネルディスカッションLIVE!テスト自動化“エンジニア”の今とこれから」

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモした内容を紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>にリンクを貼…

システムテスト自動化カンファレンス2015(7)「Testing Tools for Mobile App」

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモとしてまとめたものを紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>に…

システムテスト自動化カンファレンス2015(6)「キーワード駆動によるシステムテストの自動化について」

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモとしてまとめたものを紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>に…

JaSST’16東京のコミュニティブースにお越しいただきありがとうございました@探索的テスト研究会

2016年3月8日(火)~9日(水)に開催された「ソフトウェアテストシンポジウム2016東京(JaSST'16 Tokyo)」のコミュニティブース@探索的テスト研究会で議論いただいたみなさま、ありがとうございました。 所感 「探索的テストのモデル」は議論の余地がありますが…

JaSST’16東京のコミュニティブースに出展します@探索的テスト研究会

2016年3月8日(火)~9日(水)に開催される「ソフトウェアテストシンポジウム2016東京(JaSST'16 Tokyo)」のコミュニティブースで私が所属する『探索的テスト研究会』からポスター発表いたします。 発表内容は、「探索的テストのモデル」「探索的テストに関するF…

システムテスト自動化カンファレンス2015(5)「楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン」

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモとしてまとめたものを紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>に…

システムテスト自動化カンファレンス2015(4)「広告システム刷新よもやま話 -テストが当たり前となるまでにやったこと-」

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモとしてまとめたものを紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>に…

システムテスト自動化カンファレンス2015(3)「自動家は見た ~自動化の現場の真実~」

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモとしてまとめたものを紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>に…

システムテスト自動化カンファレンス2015(2)「テスト自動化のスキルを考えよう! ~テスト自動化エンジニアに求められるスキル、期待される役割~」(後編)

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモとしてまとめたものを紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>に…

システムテスト自動化カンファレンス2015(1)「テスト自動化のスキルを考えよう! ~テスト自動化エンジニアに求められるスキル、期待される役割~」(前編)

2015/12/13(日)にテスト自動化研究会(STAR)主催のシステムテスト自動化カンファレンス2015に参加しました。 本blogでは、聴講したセッションから数回に分け、メモとしてまとめたものを紹介します。 セッション 講演内容は、下記セッションです。 (※<資料>に…

JaSST15東海(4)「ワークショップ:意地悪漢字を使ってみよう! ~テスト設計ワークショップ~」

11/6(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015東海(JaSST'15 Tokai)に参加しました。私が聴講したセッションは下記です。 セッション1 基調講演:「テストから観た実体のモデリングと実装構造の評価 ~検証指向設計の実現に向けて~」 松尾谷 徹(…

JaSST15東海(3)「事例発表:安全系組込ソフトウェア開発におけるユニットテストの効率化」

11/6(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015東海(JaSST'15 Tokai)に参加しました。私が聴講したセッションは下記です。 セッション1 基調講演:「テストから観た実体のモデリングと実装構造の評価 ~検証指向設計の実現に向けて~」 松尾谷 徹(…

"State of Testing Survey 2016"に回答してみた

先週の記事「"State of Testing Survey 2016"が1/7より実施」で書きましたが、PractiTestというサイトで"State of Testing Survey 2016"が開始されましたので、(英語で)回答してみました。 なお、回答の〆切日は書いていないですが、昨年の〆切は2月初めでし…

"State of Testing Survey 2016"が1/7より実施

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 1年ほど前、State of Testing Survey 2015(ソフトウェアテストの現状調査)に回答し、2015年12月下旬にState of Testing Survey 2015(ソフトウェアテストの現状調査)の結果が日本のテスト…

2015年をふりかえる

2015年も残り1週間を切りましたので、今年やったことを振り返ってみます。 1月 ・初の海外@フィリピン(WARAI in Philippines) 関西のソフトウェアテスト勉強会(WARAI)の企画で、WARAIメンバーでフィリピンでテストマネージャとして活躍されているGakuさんの…

JaSST15東海(2)「特別講演:はじめてのコンコリックテスト ~基本原理から知るホワイトボックステストの新技術とその応用~」

11/6(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015東海(JaSST'15 Tokai)に参加しました。私が聴講したセッションは下記です。 セッション1 基調講演:「テストから観た実体のモデリングと実装構造の評価 ~検証指向設計の実現に向けて~」 松尾谷 徹(…

JaSST15東海(1)「基調講演:テストから観た実体のモデリングと実装構造の評価 ~検証指向設計の実現に向けて~」

11/6(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015東海(JaSST'15 Tokai)に参加しました。私が聴講したセッションは下記です。 セッション1 基調講演:「テストから観た実体のモデリングと実装構造の評価 ~検証指向設計の実現に向けて~」 松尾谷 徹(…

JaSST15九州(3)「招待講演:テストエンジニアを育てるためのポイント」

10/9(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015九州(JaSST'15 Kyushu)に参加しました。私が聴講したセッションは下記です。 基調講演:「ソフトウェアテストとしての脆弱性診断と開発プロセスの継続的改善」 徳丸 浩(HASHコンサルティング) 事例発…

JaSST15九州(2)「事例発表・経験発表:『開発エンジニアがどうしてソフトウェアテストに関心を持ったか』『テストする人。の思うところ』」

10/9(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015九州(JaSST'15 Kyushu)に参加しました。私が聴講したセッションは下記です。 基調講演:「ソフトウェアテストとしての脆弱性診断と開発プロセスの継続的改善」 徳丸 浩(HASHコンサルティング) 事例発…

JaSST15九州(1)「基調講演:ソフトウェアテストとしての脆弱性診断と開発プロセスの継続的改善」

10/9(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015九州(JaSST'15 Kyushu)に参加しました。私が聴講したセッションは下記です。 基調講演:「ソフトウェアテストとしての脆弱性診断と開発プロセスの継続的改善」 徳丸 浩(HASHコンサルティング) 事例発…

JaSST15北海道(4)「JaSST Hokkaidoセッション:『ユーザビリティとユーザーエクスペリエンス、いかに向き合っていくか』」

9/18(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)に参加しました。 私が参加したセッションは下記です。 セッション1 基調講演: 「探索的テスト - アジャイル時代の効率的なテストを考える」 セッション3-3 探索的テスト…

JaSST15北海道(3)「ビブリオバトル」

9/18(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)に参加しました。 私が参加したセッションは下記です。 セッション1 基調講演: 「探索的テスト - アジャイル時代の効率的なテストを考える」 セッション3-3 探索的テスト…

JaSST15北海道(2)「探索的テストチュートリアル:『やってみよう!探索的テスト。テストの常識を変えませんか?』」

9/18(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)に参加しました。 私が参加したセッションは下記です。 セッション1 基調講演: 「探索的テスト - アジャイル時代の効率的なテストを考える」 セッション3-3 探索的テスト…

JaSST15北海道(1)「基調講演:探索的テスト-アジャイル時代の効率的なテストを考える」

9/18(金)に開催されたソフトウェアテストシンポジウム2015北海道(JaSST'15 Hokkaido)に参加しました。 私が参加したセッションは下記です。 セッション1 基調講演: 「探索的テスト - アジャイル時代の効率的なテストを考える」 セッション3-3 探索的テスト…