MasaoApril's Library.

Software Testingなネタを書いてみた。

JaSST’16東京のコミュニティブースに出展します@探索的テスト研究会

 2016年3月8日(火)~9日(水)に開催される「ソフトウェアテストシンポジウム2016東京(JaSST'16 Tokyo)」コミュニティブースで私が所属する『探索的テスト研究会』からポスター発表いたします。

発表内容は、「探索的テストのモデル」「探索的テストに関するFAQ」の二本立てです。

「探索的テストのモデル」について

 探索的テストを説明するとき、「事前にテストケースを設計せず、テスト実行と、テスト対象に関する学習を、同時並行で実施するスタイルです。」と国内外の文献で言及されています。しかし、探索的テストの性質としてテスターのスキルに依存する部分が大きく、かつプロセスも一意に定められるものではないので、他組織や他社の方と探索的テストに関する議論がかみ合わないことがあります。
 前述の課題を解決するため、探索的テスト研究会では議論の土台として、探索的テストのモデルを検討しました。
 本モデルは、探索的テストを行うときに「何の情報を参照し、どのように考えたり行動して、何を残すのか。」を流れとして表現しています。なお、本モデルはβ版ですので、JaSST'16に参加されるみなさまとの議論やご意見をフィードバックして、ブラッシュアップします。

「探索的テストに関するFAQ」

 探索的テスト行うときの疑問点をFAQ形式でまとめ、1つの回答として提示しています(※ポスターの掲示サイズが限られていたり、議論中の内容がありますので、一部内容を掲示しています)。なお、本FAQはβ版ですので「探索的テストのモデル」と同様にJaSST'16に参加されるみなさまとの議論やご意見をフィードバックして、FAQをブラッシュアップします。

「探索的テストのモデル」および「探索的テストに関するFAQ」について議論したいみなさまへ

 JaSST'16東京の参加申込が必要です。
参加申込の受付は終了していますが、会場当日券が販売されますので、参加申込がまだの方は当日券を購入頂いてからコミュニティブースへお越しください。

みなさまからの議論やご意見をおまちしております。

追記:コミュニティブースに説明員が常駐する時間帯について

 下記を予定しています。会場の混雑状況や研究会メンバーの都合により一時的に不在になるかもしれませんが、ご了承いただきますようお願いいたします。

<1日目>

  • 11:40~13:10
  • 14:40~15:10
  • 16:10~16:50
  • 18:20~18:40

<2日目>

  • 11:30~11:50
  • 12:25~14:00